あなたのスコアが伸びないワケ

80台への道

どうも、まさです。

 

今回は一生懸命に

ゴルフに取り組みつつも

 

100切り出来ずに悩んでいる方へ

なぜ、100切りできないのか?

 

その理由をとても

シンプルにお話しします。

 

 

ゴルフを始め、

 

がむしゃらに球数だけを

打っていた僕が

 

“ある大事なことに”気づき・・

 

それを実践したことで

ゴルフライフが好転しました。

 

長くて暗いトンネルから

抜け出せたのです。

 

その“ある大事なこと”・・・

それは、ゴルフで多くの方が

結果を出せない理由です。

 

 

今回の話はとても重要です!!

 

この記事を読まないと

永遠にゴルフのスコアが上がらずに、

 

過去の僕のように大切な

資金と時間を無駄にします。

 

ゴルフが上手くならないもんだから

ゴルフが嫌いになり、

 

ゴルフを辞めることだって

考えられます。

 

 

逆にこの記事を

読むたった数分間で、

 

僕が数年かけて

気づけた“大事なこと”を

 

自分のものにできます。

 

それは上達への大きな一歩

となるでしょう。

 

 

想像してみてください!

 

ゴルフが上達し

 

周りから憧れの目で

見られることを・・

 

コンペでは人気者になり、

 

間違いなく人生が

豊かになります。

 

✅コンペでは人気者になり、

✅大きな仕事が舞い込んできたり、

✅後輩から尊敬され・・

✅女の子が寄ってきたりなんてことも・・

 

 

もちろん、その先を目指す方は

 

“大会で優勝”も

夢ではありません。

 

ゴルフのスコアアップに

“本気”な方は、是非最後まで

お付き合いください。

 

スコアが伸びないその理由

 

スコアが伸びないその理由

その答えとは

 

ズバリ・・・

 

“自分のスイング”を

理解していないから!

 

 

これが“決定的”な理由です!!

 

「なんだ、そんな事か?」

って思った方は要注意!

 

本当に自分のスイング

理解できていますか?

 

ハッキリ言いましょう!

 

これまで色々な方のスイングを

見てきた僕は見ただけで分かります。

 

95%以上の方は

“自分のスイング”を理解していません!

 

 

偉そうに言っていますが、

 

過去の僕も、

 

練習場で“ナイスショット”

するだけで満足し、

 

貴重な時間と

お金を投じたのに

 

全く成果が出ませんでした。

 

ボールに当てる事だけを意識して

自分のスイングを

理解していなかったからです。

 

 

元野球部の僕は、

自分のスイングを知る

 

大切さを知っているはずなのに

 

それを怠ったことで時間を

“無駄”にしたのです。

 

自分のスイングを理解するのが大事な理由

 

実は、自分のスイングを理解する大切さを

分かりやすく解説するのに

 

最適なものがあります。

 

それは・・プロを見ること!

 

今年1発目!いきなりハワイでやってくれましたね!

 

例えば松山英樹プロ。

 

日本人初のマスターズを制覇し、

知らない人はいないのでしょうか?

 

そんな松山プロは

練習でなにを

取り入れてると思いますか?

 

 

1スイング1スイング

 

動画で自分のスイングを

チェックしているそうです。

 

世界の松山でも

動画でチェックをしないと

 

どこに問題があるのか

気づけないそうです。

 

動画を確認したうえで、

 

自分に必要な練習を実践します。

 

 

このように

自分のスイングを知らずしては

 

とてもじゃないですが

スコアは良くなりません。

 

自分のスイングを知らずに

結果を出そうとしているのは

 

パターの無いクラブセッティングで

ゴルフをしている。

 

それくらい無謀なこと

なのです。

 

 

スイングを撮ってどうするの?

 

では、自分のスイングを

動画に収めたら

 

何をするべきか。

 

最初は自分で自分を見ても

何が悪いのか

 

理解するのは難しいです。

 

ではどうするか。

 

それは・・・

 

第三者に確認してもらうのです!

 

 

仮に自分では

良いと思っている点も

 

他人から見たら

改善点であることは多いのです!

 

はい、ここ大事なポイントです。

つまり、他人に見てもらう事で

 

スコアアップまで

 

回り道せず

最短ルートで行けるわけです。

 

 

ゴルフを初めて独学で

足踏みしている人も

 

動画を自分で確認しているが、

改善できないのも、

 

この「第三者」に

チェックしてもらっていないので

起きる問題!

 

これでは

スコアが伸びないのは

 

「必然」なのです。

 

 

まずは自分のスイングを撮ろう!

 

ここまで話したら、

自分のスイングをチェックする大切さを

理解して頂けたかと思います!

 

そして、大きな一歩です。

 

なぜか?

 

 

それは、進むべき

正しい方向が分かったから

 

 

そして

 

自分のスイングを

チェックできるようになれば

 

100切りを目指している人は

最短ルートで100切りできるでしょう。

 

 

そして、多くの方が苦戦する

90切りの壁も

 

順調に乗り越えられるでしょう!

 

そうなれば、ゴルフは

さらに楽しくなり、

 

うまくならないから

 

ゴルフが嫌い!辞める!

 

なんてことも無くなる。

 

 

そして、

多くの人に憧れられる

ゴルファーへ近づけるわけです。

 

今回はここまで!

 

最後までお読みいただいて

ありがとうございました!

 

 

PS

自分のスイングを動画にしたが

見てもらう人がいない、という方は

 

ボクの公式LINEから

気軽にご相談ください!

 

また、公式LINE限定の

ノウハウ等も配信していきます。

 

さらに!!

今、登録していただくと

 

①安定したスイングを手に入れるには?

 

②ムダなパットを減らし、

最短でベストを出す方法

 

を無料プレゼント中!

 

↓ 【まさ公式LINE】はこちら ↓

 

↓ 無料相談もこちらから ↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました