どうも!まさです。
本日は
あなたのゴルフと仕事、
両方に必ず共通する
ゴルフと仕事の関係性について
お話しします。
タイトルにもある通り、
ゴルフができる人は
仕事もできる人が多いです。
「そんなバカな(笑)」
と思ったそこのあなた
一度、思い浮かべてください。
あなたの身の回りで
ゴルフが上手い人はどんな人ですか?
ゴルフが抜群にうまいのに
仕事の評判が悪い
といった人は
あまりいないのではないでしょうか。
逆にゴルフを
いくらやっても上達せず、
ラウンドで
ドタバタしている人は
仕事もあたふたと
している人が多いです。
ドキッとしたそこのあなた。
今回の内容を知ることで、
ゴルフも上達し、
仕事でも成果を出し、
上司から褒められる。
そんな未来を作ることが
できます。
私の周りでも
営業マンや
接客販売員など
様々な職種の
ゴルフ仲間がいますが、
ゴルフが上手な人は
仕事もできる印象です。
実はゴルフが上手い人と
仕事ができる人には
多くの共通点があります。
その共通点を知ることで
出来るゴルファー
出来るビジネスマンへと
近づいていきましょう!
ゴルフと仕事の共通点
結論から言うと
ゴルフと仕事の共通点は
✅周りに気を遣える
✅切り替えが早い
✅再現性がある
以上3つです!
順に見ていきましょう!
✅周りに気を遣える
ゴルフは紳士淑女のスポーツと
言われるように
周囲への気配りが大切です。
同伴者のクラブを
持って行ったり
残り距離を
教えてあげてり
一緒にボールを探したり。
仕事も同じで
忙しそうな人がいれば
声をかけたり
相手の立場に立った
報告が出来たりと。
ゴルフも仕事も
自分でいっぱいいっぱいの人は
周りに気を遣えないのです。
✅切り替えが早い
ゴルフも仕事も
ミスがつきものです。
ではそのミスが
起きてしまった時に
どう対処するのか。
ミスを引きずったまま
次にいき、
またミスを重ねるのか。
はたまた
起きてしまったことは
しょうがないと
切り替えて
ミスをカバーできる
最善の策を考えられるか。
当然、後者のほうが
優秀なゴルファーであり
優秀なビジネスマンですね。
✅再現性がある
どのような場所や条件でも
適切なクラブ選択を行い
目標まで正確に打つことができる。
どのような環境や顧客でも
商談を成功させることができる。
両者とも
場所や相手関係なく
自分のやるべきことを
再現性をもって
実行しています。
これがゴルフと仕事に
共通する再現性になるのです。
いかがでしたでしょうか?
あなたもこれらの要素を
意識する事ができれば
ゴルフも上達し、
仕事の成果も
生まれるようになります。
ここまで密接な共通点が
あるからこそ
会社の役員の方など、
ゴルフをやる方が
多いのかもしれません。
逆に言えば
ゴルフを通して
そういった経営陣の方と
関わりを持つことができ、
自分をアピールすることが
できるのもゴルフの醍醐味です。
せっかくなら
趣味だけにとどまらず、
仕事にもつなげていけたら
より人生は豊かになるはずです!
本日はここまで。
最後まで読んでいただき
ありがとうございました。
PS
僕の公式LINEでは、
100切りの為の情報や
公式LINE限定の
ノウハウ等を配信しています。
さらに!!
今、登録していただくと
①安定したスイングを手に入れるには?
②ムダなパットを減らし、
最短でベストを出す方法
を無料プレゼント中!
↓ 【まさ公式LINE】はこちら ↓
↓ 無料相談もこちらから ↓
コメント